こんにちは、金沢座です。

いよいよ能登半島地震の災害ボランティアの活動が七尾市、志賀町、穴水町で開始することになりました。

詳細 https://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/2024-01-23-volunteerbus

1月24日(水) 正午から募集開始となり、全体で80名の募集と被災地入りの第1段としては少人数でのスタートです。

災害ボランティアは事前登録制です
被災地への支援を個人で行う場合は石川県のサイトより事前登録ください。
https://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/
事前登録している方にのみ、ボランティア参加の申請フォームが届きます。
「勝手に」「直接」現地に行くことはお控えください。

災害ボランティアの活動自体は、これまでも1.5次避難所のいしかわ総合スポーツセンターで行われてきましたが、被災地への本格的な活動開始は初になります。

私はいしかわ総合スポーツセンターへのボランティア活動に行こうとしていたのですが、申込みフォームがあっという間に埋まってしまい、参加ができませんでした。今回のボランティア活動も、多くの方がご応募されるかと思います。数時間も申し込みフォームは開いていなかったと思います。

深刻な震災だったからこそ、少しでも力になりたいとお考えの方も多くいらっしゃいます。
今回のボランティア活動も、多くの方がご応募されるかと思いますのですぐに申込受付が打ち切られるはずです。

ご希望の方は本日正午すぐにお申し込みください。

なお、勝手に行こうとされる方を防ぐために情報はぼかしますが、今回のボランティア活動の拘束時間は約12時間です。

平時であっても穴水に行こうとすると往復約4時間弱でした。震災による道路状況など考えますと、今だと往復6〜8時間ほどかかってしまうのでしょうか。(適当な推測です)

遠方であるからこそ、あまり活動時間が取れないのははがゆいところです。

※移動時間が長く、最近の石川県は寒さが厳しいので、体力に自信がない方の参加は見送られる方がよろしいかと思います。

ただ、おそらく今後は個人の災害ボランティアの派遣が長距離バスによるシャトル形式になるだろうと「私は」推測しています。

行きと帰りの本数が増えると、急に具合が悪くなった時にも帰りやすくなると思います。

同じ石川県民として一刻も早く手伝いに行きたいとお考えの方も多いとは思いますが、ご自身のできる範囲で無理のないようにお願い致します