金沢市の人気店 食パン工房サリュアンシャンテ
金沢駅から車で約10分ほどのところにある、食パン工房サリュアンシャンテさん。こちらを知ったのは金沢情報誌という毎週ポストに投函されている金沢情報というフリーペーパーの食パン専門店特集にてでした。 最近食パンにハマっている…
東京から移住をした夫婦のブログ
金沢駅から車で約10分ほどのところにある、食パン工房サリュアンシャンテさん。こちらを知ったのは金沢情報誌という毎週ポストに投函されている金沢情報というフリーペーパーの食パン専門店特集にてでした。 最近食パンにハマっている…
金沢 兼六園 桂坂口のすぐ近くにある老舗の和菓子屋「和菓子の中島」さんに和菓子をいただきに伺いました。兼六園の横には茶店通りもありますが、本格的な和菓子店で一番近いのはこちらのお店だと思います。
我が家のお散歩コースにあるマシマシさん。ビーガンレストランのロサンゼルスさんの横に位置しています。町のパン屋さんの中でも私達の好みのお味で、食べるとほっこりと優しい気持ちなるパン屋さんです。
先日友人が遊びに来た時に手土産でもってきてくれたお菓子です。いつもセンスの良い手土産を持ってきてくれる友人なのですが、今回も美味しくおしゃれな和菓子でした!
先日お土産でいただいた樫田堂さんの酒まんじゅう。樫田堂さんは金沢の西側、海の近くに位置する金石という場所で50年以上愛され続けている地元の和菓子屋さんです。2018年に店舗移転・リニューアルオープンされました。お義父さん…
先日、友人に連れて行ってもらったカタツムリさん。ママに人気というだけあって、とても快適にすごさせていただきました。
金沢の中心地、香林坊の裏側に位置するせせらぎ通り。こちらに2018年に移転オープンされたサリーナさんというナポリピッツァ専門店があります。前を通る度にピッツァの看板が気になっていたお店で、先日座長と出掛けて参りました。
金沢では烏骨鶏の卵を使った高級なカステラで有名な烏鶏庵さん。我が家では結婚式の披露宴の時のデザートで烏鶏庵のカステラを使わせていただきました。そんな烏鶏庵さんがデニッシュパンを出しているんです。先日たまたまいただき、食べ…
吉祥寺で予約の取れないお店として有名な肉山さん。今回はそちらの金沢店に伺いました。 肉山さんは完全予約制の赤身肉専門店です。お肉は食べたいけど、脂っこいのはもたれるなぁという方にはとてもオススメのお店です。
みなさんはおせち料理を食べられましたか? 最近はいろんなところでおせちを売られているので、和洋折衷様々なものがあって、どれにしようか悩みますよね。 今年の我が家は、昨年に引き続き、MOKOさんがお世話になっている料理教室…