金沢 武蔵が辻 百万石バルのスープカレー
武蔵が辻 はこまちのすぐ横にある百万石バルさん。名前の通り「バル」なので、夜営業がメインのお店です。ただ最近になって、ランチ営業を開始し、ランチメニューはスープカレー一択ということからお伺いしました。
東京から移住をした夫婦のブログ
武蔵が辻 はこまちのすぐ横にある百万石バルさん。名前の通り「バル」なので、夜営業がメインのお店です。ただ最近になって、ランチ営業を開始し、ランチメニューはスープカレー一択ということからお伺いしました。
先日野々市にモコさんと靴を買いに行きました。弾丸での買い物だったので、子供は両親に預けて久しぶりの二人でのお出かけです。 せっかくの二人なので、さくっと食べられるおいしいお店はないかなとリサーチをして見つけたのが、スパイ…
金沢カレーの知名度で言うと、1番がゴーゴーカレー、2番がチャンピオンカレー、3番がターバンカレーだと思います。 今回は、金沢のローカルフードの代表格「金沢カレー」について、詳しくご紹介したいと思います。
チャンカレの創業者は、金沢カレーの生みの親とも言われている田中吉和氏です。そのため、チャンカレは元祖金沢カレーといっても過言ではないカレーであり、金沢に来られた方にはぜひ食べていただきたい一品です。 そこで、僕がよく出没…
福井県に仕事でよく行くのですが、新しいカレー屋さんを開拓したいと思い、駅チカのお店を探していました。 食べログでみてみると、迦毘羅(カビラ)さんが一番点数が高く、創業50年以上の老舗ということだったので、仕事の合間に訪問…
シャルマさんと言えば、金沢の郊外にもたくさん店舗のあるインドカレー屋さんとしておなじみのお店です。一度、田上の方のお店に行った事があるのですが、今回は駅前の便利な商業施設、フォーラスの6階にあるレストラン街の店舗にお邪魔…
私達夫婦はカレー好きです。家でもカレーは良く作りますし、本格的なスパイスの入ったカレーが大好きです。今回は金沢市役所の裏手にあるカレー屋さん、スリランカキッチンさんにお邪魔いたしました。こちらは片町にあるスパイスボックス…
行きつけのカレー屋さんから、金沢でおいしいインドカレーを食べるならココ!と教えていただいたお店がホットハウスです。 ちなみに、行きつけのカレー屋さんは県外にあるお店なので、「金沢で食べるならココがかなりおいしいと思うよ」…
石川県出身の方をご紹介しているこのシリーズ。今回は、石川県生まれの経営者 宗次徳二さんを今回はご紹介したいと思います。 さて、家のカレーが一番美味しい。誰もがそう感じるこの気持ちを覆したのが“カレーハウスCoCo壱番屋”…
石川県を代表するB級グルメといえば、「チャンピオンカレー」(通称「チャンカレ」)ですね。 高校までは金沢にいたので、その頃まではカレーはチャンカレ派でした。でも大学時代に名古屋にいたので、カレーはココイチ派にチェンジしま…