香林坊でおいしい海鮮を食べるなら川端鮮魚店 本店へ
先日我が家の坊を義両親にお預けして、座長と一緒に夕方から片町に繰り出しました。やはり夜の居酒屋に赤ちゃんは連れて行かれません。2人で金沢の美味しい冬の味覚を!と意気込んで出かけたのですが、一軒目で不完全燃焼だったので、す…
東京から移住をした夫婦のブログ
先日我が家の坊を義両親にお預けして、座長と一緒に夕方から片町に繰り出しました。やはり夜の居酒屋に赤ちゃんは連れて行かれません。2人で金沢の美味しい冬の味覚を!と意気込んで出かけたのですが、一軒目で不完全燃焼だったので、す…
先日金沢駅周辺で昼飲みができるお店をご紹介しましたが、今回は片町/香林坊近郊のお店をご紹介します。 ここらへんは観光客さんが休日の息抜きとしてお昼から軽く飲みたいなぁという需要が少なくないかもしれませんね。
金沢グルメとして、観光客の方に人気の「金沢おでん」。出汁がきいた甘めの味付けで、関東風とは違ったお味が楽しめると思います。 前回は金沢駅近くの店舗をご紹介しましたが、今回は片町近くのおすすめ金沢おでんをご紹介しようと思い…
川端鮮魚店は移住してくる前にも2度お邪魔したことがありました。片町という金沢一の繁華街にあるお店で、看板が大きくとても目立っているお店です。 以前お伺いした時も美味しかったのですが、今回久々に訪問し、こちらのお店の底力を…
先日訪問した煙のジョーさんの姉妹店である「グリエジョー」さん。 グリエジョーさんはお肉がおいしいということで有名なので、お肉好きのMOKOさんと一緒に行ってきました。 ちなみに、煙のジョーさんと通り1本違うだけでかなり近…
最近ハマっている猟師さんの漫画で、燻製料理の作り方が細かく解説されていました。僕はけっこう影響を受けやすいので、家でも燻製料理をしたくなってきます(笑) ただ、燻製って、要は空焚きをしている鍋にサクラチップスを置いて、そ…
ちょっぴり変わった片町の居酒屋に行ってきました。「鰯組」という店名からも分かるように、いわし料理専門店! いわしは好きなお魚で、よく食べてはいますが、数あるお魚がある中で、これを専門に扱うのっておもしろいなぁと思って、M…
片町にあるハルタさんは2017年の2月にオープンされた比較的新しいお店です。開店当初から気になっていたお店で、先日ようやく座長とお邪魔して参りました。
座長と街にお出掛けしていた時、ちょこっとスイーツを食べたいということで今回お邪魔したのが、ぶのうの木さんです。 こちらは金沢市に35年前、ぶどうの庭園を造りそこで小さなカフェをオープンしたのが始まりだったそうです。今では…
追記:残念ながら閉店されました こんにちは、金沢座 座長のスミタです。 香林坊の東急から裏通りに入って、犀川の方に歩いて行くとGotcha(ガチャ)に到着します。元々はグリルオーツカのハントンライスが食べたくてこのあたり…