
 座長
座長						こんにちは、金沢座の座長です。いしかわ観光特使もしております。
 MOKO
MOKO						今回はシャルマもりの里店さんに伺いました。
 座長
座長						金沢フォーラス店をはじめ、県内で6店舗展開されている本格インドカレー店です。
シャルマもりの里店の外観
道路添いにあるシャルマもりの里店さん。大々的な看板はありませんが、立地は良くすぐに見つけられるかと思います。

また、駐車場も広々としていて駐車しやすいです。

緑の映えるテラス席の横を通り過ぎて、お店の中に入ります。

シャルマもりの里店の内観
店内入ってすぐの場所にはタンドール釜がお出迎え。

その横には細長いカウンター席があり

奥に行くと、広々としたテーブル席が広がっています。基本的に複数名で来店だとこちらに通していただけます。

店内にはアジアンテイストな展示品も多数あります。
 
  
 
テーブル席は広く、子供用チェアもあるため、ファミリーに優しいお店だと思います。

シャルマもりの里店のメニュー
メニューのカレー数はかなり充実しております。
オトクにいただきたいという方ですと、ランチセットをいただくとよろしいかと思います。
 
  
  
  
 
 座長
座長						カレーは種類が多く悩みますが、「マサラカレー」が北陸カレー選手権3連覇をされたオススメの逸品です。
シャルマもりの里店の日替わりカレーランチ
今回の日替わりカレーは、チキンコフタとアルバイガンです。チキンコフタとは鶏団子カレーのことで、アルバイガンとはナスとじゃがいものカレーです。
 チキンコフタもアルバイガンも聞き馴染みのない言葉だと思います。日替わりカレーでは普段なら注文しないようなものが出てくるので、そういった意外性も面白いと思います。
 チキンコフタもアルバイガンも聞き馴染みのない言葉だと思います。日替わりカレーでは普段なら注文しないようなものが出てくるので、そういった意外性も面白いと思います。
2つともおいしくいただきました。
 
  
  
 
シャルマもりの里店のチキンマサラカレー
単品のカレーとして注文しましたマサラカレー。本当はセットの方がオトクなのですが、せっかくなら3連覇のお味を試してみたく、単品注文となります。
セットの場合だと銀のお皿の1プレートで登場しますが、単品の場合だとライスとカレーソースで別々の登場です。
 
 
さて、マサラカレーではカルダモンでしょうか?一口目からとても爽やかな風味が口の中に広がります。フルーティーなお味なのですが、辛みはけっこうじんわりと広がります。唐菓子のようなパンチのある辛みではないため、辛みを感じつつ、カレーの旨味も味わうことができました。
私は辛いものが好きでマイハバネロを持っている人間ですが、辛いなと感じました。個人的にはもう少し辛くても全然良いのですが、辛いものが苦手な方は食べられないかもしれません。
 
 
 座長
座長						メニューには辛口、中辛、普通といったように辛さが書かれているので、辛さが気になる方はメニューでご判断ください。
シャルマもりの里店のまとめ
マサラカレーも何となく耳にするけど、どういったものかよく分からないなと思って調べてみました。
マサラカレーとは平たくいえば、様々な香辛料を使用して作ったカレーのことを言います。ガラムマサラという香辛料もあるのですが、こちらは20種類以上の香辛料を混ぜ合わせたものの総称のようなものであり、標準のレシピというものはないそうです。
家庭によって様々な味のマサラカレーがあり、インドでいうところの「実家の味」だそうです。
そういった意味で考えると、異国である日本で多少のアレンジはあれど実家の味を再現し、北陸カレー選手権3連覇とは感慨深いものがありますね。
ドロドロの金沢カレーもおいしいですが、たまには本格インドカレーをいかがでしょうか?
 座長
座長						おなか満腹、こころ満福。ごちそうさまでした。
シャルマもりの里店の住所・アクセス
シャルマもりの里店の住所・アクセス方法などはこちらです。
| 店名 | シャルマもりの里店 | 
| 住所 | 石川県金沢市田上本町4丁目196 | 
| 駐車場 | あり | 
| 営業時間 | 11:00~15:00 / 17:00~22:00 | 
| 定休日 | 水曜 | 
| HP | https://sharma-shop.com https://www.instagram.com/sharma_kanazawa1997/ | 
| 地図 | 






