座長座長

こんにちは、金沢座 座長のミタです。

加賀藩初代藩主 前田利家公が祀られている尾山神社はよく参拝に行かれる方も多いと思います。その近くに、朱色の美しい神社「尾崎神社」があることはご存知でしょうか?

こじんまりとした神社で、人もまばらです。ですが、たまに場所を聞かれたりするので、知る人ぞ知るという隠れた人気のパワースポットだと思います。

尾崎神社とは

尾崎神社とは、天照大神、東照大権現(徳川家康)、第三代 加賀藩主 前田利常公を祀っています。当初は金沢城北の丸に東照三所大権現者社として建立していました。ですが、1878年に、金沢城内に駐留した陸軍省の都合により現在地に移築されました。

尾崎神社には、徳川家 葵の紋がところどころに散りばめられた社殿があり、「金沢城の江戸」「北陸の日光」と崇められていました。昭和25年に、本殿、拝殿、幣殿、中門、透殿などが重要文化財に指定されました。

中門と透塀(すきべい)

重要文化財に指定されています。

キレイな朱色の塀が続きます。

手水舎

手水舎には桶が2つ置かれています。

幣殿

拝殿の横にあります。重要文化財です。

拝殿

拝殿は1643年に建立され、重要文化財に指定されています。

おみくじ

お賽銭箱の隣には、おみくじ箱が置かれていました。

MOKOさんが引いてみたところ、「吉」!

辰巳用水分流再興碑

金沢城の堀を水で満たし、防衛強化を図る目的で建設された辰巳用水。その金沢城内から流れ出た水を生活用水として利用するために分流させました。一度絶えてしまったその水路を復活させたときの記念碑として1889年に建碑されたもののようです。

編集後記

尾崎神社ですが、近江町市場からも尾山神社からも徒歩で行ける位置にあります。立地が非常に良いので、ぜひ参拝に行かれてください。

座長座長

素晴らしい神社です!

住所 石川県金沢市丸の内5−5
地図