金沢市の人気店 食パン工房サリュアンシャンテ
金沢駅から車で約10分ほどのところにある、食パン工房サリュアンシャンテさん。こちらを知ったのは金沢情報誌という毎週ポストに投函されている金沢情報というフリーペーパーの食パン専門店特集にてでした。 最近食パンにハマっている…
東京から移住をした夫婦のブログ
金沢駅から車で約10分ほどのところにある、食パン工房サリュアンシャンテさん。こちらを知ったのは金沢情報誌という毎週ポストに投函されている金沢情報というフリーペーパーの食パン専門店特集にてでした。 最近食パンにハマっている…
我が家のお散歩コースにあるマシマシさん。ビーガンレストランのロサンゼルスさんの横に位置しています。町のパン屋さんの中でも私達の好みのお味で、食べるとほっこりと優しい気持ちなるパン屋さんです。
金沢では烏骨鶏の卵を使った高級なカステラで有名な烏鶏庵さん。我が家では結婚式の披露宴の時のデザートで烏鶏庵のカステラを使わせていただきました。そんな烏鶏庵さんがデニッシュパンを出しているんです。先日たまたまいただき、食べ…
新出製パンは2011年に創業された食パン専門店のお店です。今は高級な食パン専門店に行列が出来るブームが来ていますが、当時は食パンだけを取り扱う専門店は珍しかったと思います。 当時から注目のお店で現在は大人気店になり、お店…
レオンさんはパン屋を探していて偶然見つけたお店です。まだできて1年ちょっとですが、町家を改装したパン屋さんなので何十年も前から営業されている雰囲気がありました。
しいのき緑地のイベント【 百万石まちなかめぐり もみじ2019 】に出店されていたハグミトンワークスさんをご紹介いたします。 ハグミトンワークスさんは全く知らないお店でした。イベント会場ではお惣菜パンやクッキーを置いてい…
ウッドスタイルカフェさんにお邪魔した日、隣にあるパン屋さんのノトヒバカラベーカリーさんにもお邪魔しました。2017年の12月にオープンしたノトヒバカラベカリーさん。実は聞いたことがあったのですが、能登にあるものだと勝手に…
ベーグルは大好きで学生の頃に流行りだしたベーグルベーグルさんのベーグルを買って良くサンドイッチを作って食べていました。ニューヨークに旅行に行った時は現地の人が食べる普通サイズ、特大ベーグルを食べてお腹がはちきれそうになっ…
金沢に移住してからというもの、美味しいもののクオリティの高さと身近さを実感しています。食べることが大好きな夫婦なので、とても幸せな環境にいると思っています。エンゲル係数が高くなってしまった感もありますが…。 金沢の洋菓子…
朝食はいつもモコさんが用意してくれるのですが、モコさんの息抜きも兼ねて、朝食を近江町市場で食べることにしました。 無添加パンのまつやさんとかはよく朝食で利用させていただくのですが、いつもと違うところに行きたいなーと思って…