座長座長

こんにちは、金沢座 座長のミタです。

安産祈願として有名な、安江八幡宮に行ってきました。安江八幡宮は、八幡起き上りでも有名で、厄除け、健康、商売繁盛のお守りも人気のところです。

僕たちが行ったときは、たまたま春祭りの時期だったので、出店が出ていて、かなりお祭り感満載ですが、普段はおごそかな雰囲気の神社です。

広告

御由緒

安江八幡宮の御祭神は、誉田別尊(応神天皇)と気長足姫尊(神功皇后)と玉依姫命です。

境内

鳥居をくぐると、本殿が見えてきます。

厳かな雰囲気の写真を撮りたかったのですが、たいやきとふりふりポテトの存在感がすごすぎますね。

手水舎

お参り前に、身を清めます。

右端におでんの屋台が出ています。いろんな出店があると思いますが、おでんってあまり見なくありませんか?金沢特有なのでしょうか。おでんの出店は初めてみた気がしました。

加賀八幡起き上がり発祥の地

金沢では「起き上がり最中」がお土産としても有名ですが、加賀八幡起き上がりはここが発祥の地です。

色鮮やかな八幡さんです。いつ建てられたものなんだろう。

今の八幡さんはけっこうかわいくデフォルメされていますが、こちらの像は昔ながらの雰囲気を感じさせます。お子さんの健康祈願などのお守りとして大切にされています。

立派な木々

境内には、立派な木々がたくさんありました。

保存樹のクスノキ。樹高20メートルで健全に成育している名木です。

今にも倒れそうなぐらい斜めになっている木。60度ぐらいでしょうか。すごい角度です。もちろん支えはあるのですが、支えの木もけっこう細いので、よく支えられているなーと関心します。

安産祈願

さて、いよいよ本題の安産祈願です。安産祈願は横の社務所で受付をしています。

安産祈願は予約をしなくても大丈夫です。電話で予約をしようとしたところ、予約は不要ですよと言われたので、そのまま伺いました。

社務所の横には立派な獅子舞も。

中はお座敷になっていて、お茶をいただきながら待ちます。小さい子も中に入ることを想定してか、児童向けの本があり、アニメも見られるようになっていました。

ご祈願はここでしていただきました。

安産祈願のお守り

安産祈願後は、いろいろなお守りなどをいただきました。

お水や御神水。

ほうじ茶Tバッグ

お菓子

安産祈願のお守り。
御神石は、無事出産が終わったら、お守りと一緒に神社に返しにいくそうです。

わらに筋があったら男の子、なかったら女の子といった占いもできるようです。

かわいらしい、加賀八幡起き上りさんも入っていました。

編集後記

モコさんの出産予定日まで、あとわずかとなってきました。僕たちにとっては第一子の誕生です。

モコさんのがんばりがあってこそですが、安江八幡宮の安産祈願のおかげか、ひどいつわりもなく、無事にここまでこれました。感謝感謝です。

無事出産が終えられたら、家族3人で参拝に行こうと思っています。

座長座長

いつもありがとうございます。

安江八幡宮

住所:石川県金沢市此花町11-27
HP:http://www.yasue-hachimangu.or.jp