近江町市場地下 だし巻き屋のお弁当
近江町市場といえば、鮮魚やお寿司、青果やおでん屋さんなど、いつも観光客で賑わっています。しかし、実際にはお値段が観光地化していてけっこう高いです。地元民が買うもの、あまり買わないものに分かれています。 実は近江町市場の地…
東京から移住をした夫婦のブログ
近江町市場といえば、鮮魚やお寿司、青果やおでん屋さんなど、いつも観光客で賑わっています。しかし、実際にはお値段が観光地化していてけっこう高いです。地元民が買うもの、あまり買わないものに分かれています。 実は近江町市場の地…
兼六園すぐ近くにある定食屋「食べ処 大杉」さん。食事処で「大杉」って「多すぎ」とかけていたりするのかな?と勝手に気になっていたお店です。 ちょうど近くを通りかかって、ランチがまだだったので、今回お伺いしました。
今回は金沢市もりの里にあるラーメン店「金澤味噌らぁめん 秀」さんに伺いました。金沢の味噌ラーメンといえば、麺屋 大河さんが一番有名ですが、秀さんの味噌ラーメンも根強い人気があります。
今回は金沢市もりの里にあるラーメン店「中華そば大勝」さんに伺いました。麺屋剛力さんのすぐ近くにあり、大通り沿いにある立地の良いラーメン店です。2017年にオープンをした比較的新しいラーメン屋さんで、お店の外観はキレイなも…
金沢で広報のお仕事をされている方に教えていただいた、隠れたお店。JAZZ SPOT 穆然(ぼくねん)さん。 ジャズバーにも関わらず、カレーがおいしくて、その方はよく食べに行かれているということでした。「ジャズバーなのにカ…
武蔵が辻 はこまちのすぐ横にある百万石バルさん。名前の通り「バル」なので、夜営業がメインのお店です。ただ最近になって、ランチ営業を開始し、ランチメニューはスープカレー一択ということからお伺いしました。
金沢のB級グルメ「ハントンライス」。わかりやすく言えば、オムライスのソースをタルタルソースにして、上にフライを乗せたものです。ガイドブックにも掲載されているので、観光客の方の知名度はそれなりに高いと思います。グリルオーツ…
ハンバーガーが無性に食べたくなることってありませんか?私も座長もハンバーガーが大好きです。ジャンクフードだけれど、たまにがぶりと頬張りたくなります。ブルームーンなど、金沢にはいくつかハンバーガー店がありますが、スタンド …
僕は武蔵が辻か香林坊でランチを食べることが多く、あまり尾山神社周辺は開拓が進んでおりません。尾山神社周辺だと、最近では平和軒さんとか龍苑さんなどで少しずつ開拓をしていっております。 昔ながらのお店が多いこの界隈ですが、尾…
近江町市場の近くにある、おいしいお蕎麦屋やぶけんさんの隣にある、竹乃家さん。お昼時になるとサラリーマンの列ができているお店です。外からは中が見えないので、どういうお店かなと気になっていたので、本日お伺いすることにしました…