金沢料亭 仁志川のランチ懐石はおいしくてコスパ良し
仁志川さんは2年程前に新しくオープンされた料亭です。記念日のプレゼントで、お義父さんに連れてきてもらいました。久しぶりに落ち着いた雰囲気の中でゆったりとお食事をすることが出来ました。
東京から移住をした夫婦のブログ
仁志川さんは2年程前に新しくオープンされた料亭です。記念日のプレゼントで、お義父さんに連れてきてもらいました。久しぶりに落ち着いた雰囲気の中でゆったりとお食事をすることが出来ました。
近江町市場といえば、鮮魚やお寿司、青果やおでん屋さんなど、いつも観光客で賑わっています。しかし、実際にはお値段が観光地化していてけっこう高いです。地元民が買うもの、あまり買わないものに分かれています。 実は近江町市場の地…
私がいつもお世話になっている青木クッキングスクール。その1階に併設されている青木悦子先生が監修しているレストランです。この日は良いお天気で座長と赤ちゃんと一緒にお散歩がてら街を歩いていて、四季のテーブルにお邪魔しました。
先月の事ですが、MOKOの両親が横浜から金沢に遊びにきました。そこで、義両親とみんなで会食しようということになり、せっかくなので金沢の美味しいものが食べられるとっておきのお店がいいなぁということで、6人で馬数さんに行って…
先日ふいに行けた亜汰さん。有松という場所で、街の中心部からバスで10分程離れた場所にあります。その日は事前の予定が急遽キャンセルになり、ちょうど近くにあった亜汰さんに向かう事が出来ました。
もこさんが、知り合いにおいしいお店として紹介をしてもらったまほらさん。先日二人でまほらさんに訪問をしたのですが、とってもおいしかったので、僕の両親を連れて再度訪問しました。 ちなみに、まほらさんのこだわりの前菜メニューは…
最近知ったお店の日々魚数寄東木(ひびさかなずきとうぼく)さん。友人がお気に入りのお店という事で教えてくれました。その次の日だったかに、食の好みがとっても合う知り合いの方のインスタグラムに登場して、その方も大好きで行きつけ…
ちょっぴり変わった片町の居酒屋に行ってきました。「鰯組」という店名からも分かるように、いわし料理専門店! いわしは好きなお魚で、よく食べてはいますが、数あるお魚がある中で、これを専門に扱うのっておもしろいなぁと思って、M…
香林坊の裏手、せせらぎ通りで昭和の空気が全力で漂っているお店 孫助。見るからに昔から営業をしている老舗という風格があります。 こういうお店はかなり気にはなるのですが、入り口がスモークで中の雰囲気が分からず、興味半分、怖さ…
街中から少し離れますが、隠れ家的なこだわりの和食のお店があるらしいということで、噂に聞いていて気になっていました。 我が家は車がないので、なかなか行けなかったのですが、ある日、第七餃子のお店に行こう!っということで出かけ…