座長座長

こんにちは、金沢座の座長です。いしかわ観光特使もしております。

MOKOMOKO

今回は金沢市新保本にあるチョップスティックさんに伺いました。

座長座長

お隣にある新金沢郵便局はとても大きく、この近くを通ったときは子どもたちが目を輝かせています。

チョップスティックの外観

大通りから一本入ったところにあるお店です。このあたりはビジネス街というのでしょうか、工場街というのでしょうか。

新郵便局のような物流拠点だったり倉庫があったりと、工業地域よりの場所だと思います。

その中にある数多くない飲食店ですので、お店はすぐに見つけられると思います。

駐車場は第二駐車場もあります。店頭のスペースが埋まっていた場合はお隣の西洋自動車さんの前もご利用ください。

チョップスティックの内観

平屋の日本家屋風の外観から一変して、中はウッド調の落ち着いた店内です。カフェとして落ち着いて食事をいただくことができます。

カウンターもあり

座敷席もありますので、個人でもファミリーでも問題ありません!

広告

チョップスティックのメニュー

メニューは定食屋さんらしく、オーソドックな定食、丼、パスタ、ラーメンと多ジャンルに渡ります。金沢市内はファミレスは多いのですが、以外とスタンダードな定食屋さんは多くないのでこういったお店は重宝します。

MOKOMOKO

我が家は子供も小さく食べたいものが勝手気ままなので選択肢が多いのは助かります!

ちなみに、ランチを注文した方にはドリンクバーがセットでついてきます。
ホットコーヒー、梅こぶ茶、アップルティー、オニオンコンソメスープ、ほうじ茶。

座長座長

コメ:私は食事前にホットコーヒーで一息つき、食後にもホットコーヒーで一息つきました!コーヒー飲み放題はうれしいです!!

チョップスティックのお子様ランチ(オムライス)

オムライスのお子様ランチをいただきました。

どん!と大きな唐揚げも乗っています。子供から唐揚げを1つもらったのですが、サクサクでかなりおいしい。よくある冷凍の唐揚げではありません。メニューの先頭が唐揚げから始まっているお店なので、こだわられているのだと思います。

チョップスティックのお子様ランチ(ラーメン)

息子は無類のラーメン好き。ラーメン屋さんに行けばよいのですが、我々は違うものを食べたい・・!という時にラーメンメニューがあるお店はありがたい限り。

小さめのラーメンに唐揚げがついてくるという男の子が大好きなセットです。

チョップスティックのハンバーグ定食

メニューが多いのですが、その中でもハンバーグは実は3種類掲載がありました。ノーマル、Wチーズ、煮込み。

ハンバーグにも力を入れられているようです。重くなく、意外とさっぱりとしていました。

座長座長

子供に半分取られたのでもっと食べたかった・・!

チョップスティックの鱈と旬野菜の甘酢あん

期間限定メニューです。
ハンバーグ定食の方はわかめスープでしたが、こちらはお味噌汁。定食によって汁物を出し分けていて、気遣いが感じられました。

ザ・和風メニューで、いろんな野菜があんで絡まっていておいしかったです。

チョップスティックのまとめ

私が行った時には作業着を来た方たちも多かったのですが、ご近所の?マダムさんもゆっくりと食事されていました。

道路挟んでオフィス街と住宅街が分かれているような場所なので、客層が様々なんでしょうね。その結果がメニューの多さにもつながっていると推測します。

こういったみんなが好きなものを頼めるお店というのは意外と金沢は多くないので、貴重なお店だなと思いました。

座長座長

おなか満腹、こころ満福。ごちそうさまでした。

チョップスティックのアクセス・営業時間・駐車場

チョップスティックのアクセス・営業時間・駐車場などについてはこちらです。

店名 チョップスティック
住所 石川県金沢市新保本4丁目65−20
駐車場 あり
営業時間 11時00分~15時30分
18時00分~23時30分
定休日 なし(年末年始を除く)
HP https://www.facebook.com/profile.php?id=100038572706341
地図